記事一覧
< カテゴリーを選択する >
-
コラム
業務用エアコンの種類について
熊本の株式会社アート・サービスは、業務用エアコンの設置から洗浄・修理など一括して対応させて頂いております。皆さんの中にはこれから業務用エアコンの設置を検討されているという方もおられるかもしれません。ところで、業務用エアコンと一言で言いましても色々な種類がありますので、今回は簡単にご紹介をさせて頂きた...
-
コラム
換気、ちゃんと足りてますか?
エアコンが快適でも、「なんか空気がこもってる感じがする」と感じたこと、ありませんか? それ、換気量が足りていない可能性があります。 たとえば美容室や病院、飲食店では、人が出入りし、湿気・ニオイ・薬剤などの気体が常に空気中を漂っている状態。 見た目ではわからなくても、CO₂濃度や湿度、温度のムラ...
-
コラム
空調の不調、修理せずに放置していませんか?
「冷えにくくなったけど、まだなんとか動いてるし…」 こんな状態でそのまま放置すると、修理費は何倍にも跳ね上がります。 空調設備に不具合が起きたとき、すぐにプロに見せるかどうかで、機器の寿命とコストが大きく変わります。 特に、ビルや病院のように24時間換気や冷暖房が必要な場所では、...
-
コラム
業務用エアコンの設置って、どこまでやってもらえるの?
業務用エアコンの工事は、「空調機の取り付け」だけでは完結しません。 室外機の配置、電源工事、冷媒配管、ドレン排水、そして試運転調整まで、一つでも手を抜くと不具合の原因になります。 私たちは、熊本市を中心に九州全域で、設計から工事、アフターメンテナンスまで一貫対応しています。 現地調査から始まり...
-
コラム
給排気設備のメンテナンス、なぜ重要?
給排気設備は、空間の空気を適切に入れ替え、快適で安全な環境を維持するための必要です。 もし「換気扇の効きが悪い」、「厨房がいつも煙たい」、「カビ臭がする」といった問題が発生したら、給排気設備の不具合が原因かもしれません。 例えば、飲食店の厨房では、大量の煙や油が排気ダクトに蓄積します。この汚れが...